Service

業務内容

人と社会へ貢献するセールスパーソンを
育成するYS企画の運営とセールス指導
営業セールスの研究

幸せの土台は健康元気があってこそという
理念のもと健康に関する研究指導
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
<お気軽にご相談ください>
【受付時間】13:00~17:00
  土日祝日休み

セールスが上手く行かない原因は
ズバリつです!!

  • 行動出来ていない(行動の絶対量の不足)
  • 準備不足(資料・リサーチ・練習等)
  • お客様の視点に立てていない(ポジショニング・スポットライト)
  • 魅力のない提案(期待値以下、ベネフィット不足)
  • タイミング・フィーリング・相手に合った(タイプの見極めと対応力不足)等の3大要素が不十分
  • 間違ったお客様選び
  • そもそもセールスパーソンの資質(必要な7つ、不要は5つ)に問題がある。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

これらを解決すれば
上手く行きます。
それが出来るのが、
YS式セールスです。


40年間のセールス現場から得たトップセールスと
へぼセールスの比較研究、
「セールスパーソンに向き不向きは無い。
誰でもが成功出来る可能性がある」との確信から
編み出された方法がYS式セールスです。

代表プロフィール
安井伸次(やすいしんじ)

1950年滋賀県生まれ、龍谷大学法学部卒業、大正製薬でルートセールスに従事。
大阪府下の後に兵庫県下を担当。全店(一日当たり)受注連続記録等、好成績を残して惜しまれて退職。
転職して、フジサンケイグループ産経新聞専属の広告代理店にて主に大阪府下の企業相手に求人広告の飛び込み営業を行う。

トップセールスとして10数年間活躍、営業幹部として約30年の指導実績、合計約40年の営業経験が有り。

「24時間、365日、年中無休!いつでも笑顔で応対します」のキャッチフレーズの下、縦横無尽スピード対応とフットワークの軽さ・アイデアを発揮して活躍。
得意先から「安井さんみたいな営業マンは見たこと無い」と言われる。

また同業他社でも困っている方に対しては親身になり相談助力をした。
そのようなことから「名物部長」と慕われ異色の存在として活躍し、好成績を出し続けた。

「営業セールスとはお客様を幸せにすること、そこには感動と喜びと希望がある」との思いで100歳まで生涯現役を目指して営業セールスについて後進の指導に当たっている。

安井伸次の使命感
「真面目で向上心ある人が活躍して
豊かな夢・希望を実現することをサポート!!」

私はセールスで大成功する人を増やす!!

理念:1️⃣常に元気明朗、進歩向上、創意工夫を心がけます。
   2️⃣顧客満足と社会貢献で人と社会にお役立ちして、愛され続けます。
   3️⃣健康第一、心と体の健康管理に努め、常に最高のコンディションを維持し、
          事に当たってはベストコンディションで臨みます。

よくあるご質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 受講することで本当に売れるようになりますか?

    売れるようにサポート体制は整えていますが、「売れる」と決めて「行動する」と選択するのは全てあなた次第です。
    本気で売れるようになりたいと思っている方のみご参加ください。
  • ご相談の費用はどのくらいかかりますか?

    ご相談は無料です。
    まずはお気軽にご相談の上、あなたに合った最適なプランをご提案いたします
  • セールスが苦手、セールス初心者でも大丈夫ですか?

    全く問題ございません。むしろそんな方々のために「セールスが楽しい」と感じて好成績を残して頂くためにYS式セールスをお勧めしています。

    セールスに向き不向きは無く、誰でも成功できる可能性を充分秘めています。
    その確信から編み出された方法がYS式セールスメソッドです。

  • 返金制度とかありますか?

    返金制度は設けていません。返金をあてにしているようでは、本気で覚悟をもって取り組むことは出来ないと思っています。
    返金制度の有無で判断される方のご参加はお勧めしません。
  • 海外や地方住まいでも受けることはできますか?

    ZOOMというインターネットを利用したテレビ電話システムで全国どこにいても好きな場所で受講出来ます。
  • 主婦ですが、オンラインでの受講を考えています。その場合、子どもがそばにいながらの参加は可能ですか?

    もちろん可能です。ご自身がセッション中、お子さんがいても気にならないようであれば問題ありません。
  • どこで習うと良いか迷っています。

    どこでも一長一短ありますので、迷われるお気持ちはよく分かります。充分比較検討されて、納得の上、決められることをお勧めします。

    料金・時間・期間・場所・システムなど色々な判断材料はあると思いますが、要は「ご自身に合っている」かという点が、最も大事な点ではないかと思います。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

News

お知らせ
2024.03.10
ホームページを作成しました
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

お問い合わせは下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。
メールによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。